10月12日。幕張で開催されていた「新エネルギー世界展示会」に行ってきました。
環境にやさしい発電方法を見学してくることが目的でした。
その中で一番印象に残ったのが振動力発電「発電床」でした。
すでに昨年の10月から12月にかけて東京駅丸の内北口改札通路で実証試験が行われていたのでご存知の方も多かったと思いますが、「人が歩く振動で発電する」発電床が展示されていたわけです。
改札を通る時に生じる振動のエネルギーにより、床材に組み込まれた圧電素子によって発電を行うクリーンなシステムです。
マグネシウムもCO2を排出しない次世代のエネルギーとして注目されていますが、未利用エネルギーの有効活用にどんどんチャレンジして欲しいものですね。
土系舗装に使用する酸化マグネシウム系固化材「ジオベスト」は、炭酸ガスに反応しながら土の粒子同士を固めます。
■ジオベストの問い合わせは
ジオサプライ合同会社
ホームページ広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
ジオベストの最新情報は
ブログで発信しております。
[0回]
PR
COMMENT