忍者ブログ

環境にやさしいジオベスト

酸化マグネシウム系固化材「ジオベスト」を使用した土系舗装の事例紹介、土系舗装を施工するにあたっての注意点などをさまざまな角度から検討しています。 また、ジオベスト土系舗装のメリットであるヒートアイランド現象緩和やCO2排出抑制、地球温暖化への貢献についても書いていきます。

   

振動力発電「発電床」

10月12日。幕張で開催されていた「新エネルギー世界展示会」に行ってきました。
環境にやさしい発電方法を見学してくることが目的でした。
その中で一番印象に残ったのが振動力発電「発電床」でした。
すでに昨年の10月から12月にかけて東京駅丸の内北口改札通路で実証試験が行われていたのでご存知の方も多かったと思いますが、「人が歩く振動で発電する」発電床が展示されていたわけです。
改札を通る時に生じる振動のエネルギーにより、床材に組み込まれた圧電素子によって発電を行うクリーンなシステムです。
マグネシウムもCO2を排出しない次世代のエネルギーとして注目されていますが、未利用エネルギーの有効活用にどんどんチャレンジして欲しいものですね。

土系舗装に使用する酸化マグネシウム系固化材「ジオベスト」は、炭酸ガスに反応しながら土の粒子同士を固めます。
■ジオベストの問い合わせは
ジオサプライ合同会社 ホームページ
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
ジオベストの最新情報はブログで発信しております。

拍手[0回]

PR

環境配慮型土系舗装

ジオベストを使った土系舗装がなぜ環境配慮型かっていうと、

①セメント系や石灰系の固化材は強アルカリ性で植物や昆虫、バクテリアに悪影響をおよぼす恐れがあるのに対して、ジオベストは自然の土に近い弱アルカリ性なので生態系への影響がないこと。

②他の固化材は真砂土以外の土と混ぜることが出来ないが、ジオベストは残土が利用できます。
つまり、土のリサイクルができるわけです。しかも、処分しようとする時、ジオベストは、弱アルカリ性であるため、産業廃棄物にもならない。土系舗装で使用した土も崩せば残土として再利用できます。ジオベストを加えて土系舗装としてリサイクルできます。
環境保護のために、新たな土を持ち込まない、持ち出さないという厳格なルールの場所では特に有効です。

③セメント系固化材や石灰系固化材は六価クロム溶出の心配があり、六価クロム溶出試験を行いますが、酸化マグネシウム系固化材はその必要がありません。

といったことから、環境配慮型といえるわけです。

■ジオベストのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社 ホームページ
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
尚、ジオベストの最新情報はブログで発信しております。

拍手[0回]

雑草の生えない土の話

実は、2005年9月9日、京都の仏教クラブの例会で、「雑草の生えない土の話」というテーマでゲストスピーチをさせていただきました。
境内の土系舗装についての内容でしたが、当時は事例等も少なく、きちんとご説明ができませんでしたが、つたない説明にも耳を貸していただき、ありがとうございました。

■ジオベストのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社 ホームページ
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
尚、ジオベストの最新情報はブログで発信しております。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
藤重 広幸
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
ジオサプライ合同会社にて、環境に配慮された各種の酸化マグネシウム系固化材を販売しております。特に酸化マグネシウム系土舗装固化材は、2005年度から販売を開始。酸化マグネシウム系真砂土舗装材「ジオミックス」は、2008年度より販売を開始しました。是非、弊社のホームページへお越しください。.

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 環境にやさしいジオベスト --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]