酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」と現地の土を混ぜた時、表面に白い模様ができることがあります。
これはジオベストと現地の土がよく混ざっていないからです。
原因としては、土が濡れていて、よく混ざらなかったのかもしれません。
モルタルミキサーで混ぜた場合は起きない現象です。
現地の土の上に、白いジオベストを散布し、トラクターや耕運機で撹拌する場合、できるだけジオベストの白色が消えるまで現地の土とジオベストが混ざるように撹拌してください。
よく混ぜないと、ジオベストの白い粉が表面に残ったり、土の塊が残ってその中に雑草の種があると芽を出してくることがあります。
そのためには、地面がよく乾いている時に施工されると、混合不良が防げます。

◆ジオベストのお問い合わせは、
ジオサプライ合同会社 http://www.geosupply.jp/
広島(082)299-0681または、神戸(078)843-2561まで。
[0回]
PR
COMMENT