忍者ブログ

環境にやさしいジオベスト

酸化マグネシウム系固化材「ジオベスト」を使用した土系舗装の事例紹介、土系舗装を施工するにあたっての注意点などをさまざまな角度から検討しています。 また、ジオベスト土系舗装のメリットであるヒートアイランド現象緩和やCO2排出抑制、地球温暖化への貢献についても書いていきます。

   

賀茂鶴オアシス

賀茂鶴オアシスは、広島三越の道路を挟んで反対側にある緑の植栽や芝生、そして、池や彫刻などがある憩いの場です。
日本酒メーカーの加茂鶴酒造株式会社さんが所有されています。
この場所に久しぶりに立ち寄ってきました。もちろん、外側から眺めるだけです。実は、この場所は目の前にバス停があり、この場所からいつも自宅に帰るバスに乗車するのが日課でした。
1967年に造られたので、58年経過したわけですね。当初は水田もあり、そこで稲作も行われ、池には鯉や亀が居て、亀はいつも何匹か集まって甲羅干しをしていました。都会のオアシスとして、一日の疲れを癒す場でもありました。
2011年3月に大型電飾広告装置や天然素材の人工芝などが設置され、リニューアルされましたが、その際、お世話になった場所でもあります。そして、14年が経過しました。現在は池の水が抜かれ、イベントの場所にも活用されています。生き物は、賀茂鶴酒造さんが放たれたわけではなく、誰かが持ち込んだもので、今は賀茂鶴酒造の本社敷地内の池に移されているそうです。生き物を移すことは生き物を安全な場所に移すための措置であり、苦渋の決断だったようです。
今後とも都会の中のオアシスとして、安らぎの場であり続けて欲しいと願っています。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
藤重 広幸
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
ジオサプライ合同会社にて、環境に配慮された各種の酸化マグネシウム系固化材を販売しております。特に酸化マグネシウム系土舗装固化材は、2005年度から販売を開始。酸化マグネシウム系真砂土舗装材「ジオミックス」は、2008年度より販売を開始しました。是非、弊社のホームページへお越しください。.

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 環境にやさしいジオベスト --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]