忍者ブログ

環境にやさしいジオベスト

酸化マグネシウム系固化材「ジオベスト」を使用した土系舗装の事例紹介、土系舗装を施工するにあたっての注意点などをさまざまな角度から検討しています。 また、ジオベスト土系舗装のメリットであるヒートアイランド現象緩和やCO2排出抑制、地球温暖化への貢献についても書いていきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水みちとジオベスト土舗装 その3

水みちが出来る原因は、雨水や流入する水が土に透水する前に土舗装の表面を流れるから掘れるのであり、①勾配がきついから、②予期せぬ大量の雨や水の流入があったから、③土舗装の強度が出る前に降雨や雨の流入があったから・・・というのが主な原因です。
土舗装の強度が出る前に降雨や水の流入で水みちが出来た場合は、強度が出れば問題は解決します。その場合は、ほうきで土舗装の上の土の粒を集めて、ジオベストと混合して、写真のように水みちを埋め、足で踏んでやれば簡単に修復できます。
しかし、もともと勾配がきつい坂道や大量の水の流入が予想される場合は、物理的に排水をコントロールする必要があります。登山道の修復は水を止めるのではなく、登山道を流れる水を道の横に逃がしてやる工夫をします。
土舗装も同じなので、大きな破損にならないうちに早めに対処しましょう。
土系舗装は水がないと固まりませんが、水が不具合を起こします。
土系舗装にとって、水のコントロールはなにより大切です。
■ジオベストのお問合せは
ジオサプライ合同会社 ホームページ
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
ブログの最新情報はブログで発信しております。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
藤重 広幸
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
ジオサプライ合同会社にて、環境に配慮された各種の酸化マグネシウム系固化材を販売しております。特に酸化マグネシウム系土舗装固化材は、2005年度から販売を開始。酸化マグネシウム系真砂土舗装材「ジオミックス」は、2008年度より販売を開始しました。是非、弊社のホームページへお越しください。.

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 環境にやさしいジオベスト --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]